2011年4月23日土曜日

【雑学】歴史上の意外な話してくれ:哲学ニュースnwk

349:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 04:52:37.57 ID:Gw/bhNjP0
日露戦争のときの陸戦の一部では休憩&遺体回収時間があったり、
休憩時間中に日露両軍が食糧や酒の交換をしていた
この間、両軍は一切発砲をしなかった

戦場で騎士道精神が発揮された最後の戦争とも言われている

351:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 04:57:42.06 ID:JSxXtKYM0
>>349
俺が見た本だと、とあるロシア兵が日本軍の塹壕に向けて紙に包まれた石を投げ入れて
その石には金貨が入ってて「故郷の母へ私は無事だと連絡を入れてほしい。
お代はこの金貨で払う」という手紙が添えてあったらしく

それを知った日本軍の指揮官が足りなかった分の金をツケて
そのロシア兵の母に連絡を入れてやり、「ちゃんと連絡したぞ」という返事を
また石に包んで投げ返した。なんて話があったな

350:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 04:54:43.70 ID:ZM2TAuDc0
日露戦争はいろいろエピソードあるな
両軍指揮官同士が面会して翌日の作戦を話し合ったりとかしたって聞いたが本当か?

352:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 05:06:22.76 ID:F1T3dAKv0
俺たぶんそんな交流持ったら相手殺せなくなる

353:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/21(木) 05:09:17.02 ID:JSxXtKYM0
>>352
実は戦場でもっともストレスに感じることは「自分の命が危険」ということよりも
「人を殺してしまうかも」or「殺してしまった」という自責の念の方が強いらしい
そんでもってWW2時にゃ多くの兵士が意図的に発砲しなかったとか

「魂が身体に宿るのではない。身体が魂に包まれるのだ。」(ニール・ドナルド・ウォルシュ)

balance-meter : — ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://...