2020年12月25日金曜日

petapeta: “検索力=検索で 正しい、使える情報にたどり着く力 と解釈しました。...

petapeta:

“検索力=検索で 正しい、使える情報にたどり着く力 と解釈しました。 元シンクタンク研究員として、「使える検索術」を伝授しましょう。以前もどこかに書いたことと一部重複しますが、ご了承ください。 要点は、「検索したい分野の第一人者を見つけ、その人が書いたものを探して読む。それから異論について調べ、比較する。」です。 検索したい事柄が「腸内細菌」だとしますよね?ほとんどの人がGoogleで『腸内細菌』と入力して検索を開始すると思います。ダメです。絶望的にダメです。この分野は、間違った情報だらけなので、正しい情報にたどり着く前に、あなたの無垢な頭脳がおかしな情報に汚染されてしまいます。じゃあ、どうすれば? ・アマゾンに行ってください:アマゾンの書籍(本)検索で「腸内細菌」を入力します。結果が出ます。価格の高い順にソートしましょう。すると、専門書から順に表示されます。腸内細菌の専門書を書いている人がどんな人かわかりますよね。数人ピックアップできるはずです。まあ、今なら真っ先に光岡知足先生がトップに来ます。先生の本だらけです。実際、腸内細菌・腸内フローラと言えば光岡先生です。第一人者です。次に福田真嗣先生あたりでしょうか。 ・ピックアップした研究者名 腸内細菌 をGoogleでand検索します。「光岡知足 腸内細菌」で検索してみましょう。そうしたら、最初にこれが表示されます。光岡知足先生 インタビュー第1弾 | インタビュー | 健康文化をクリエイト「株式会社レインボー」 先生のインタビュー記事です。抜粋しましょう。これを読むだけで、知りたかったことの かなりのことはわかってしまうでしょう。 ****引用開始*********** プロバイオティクスの幻想 Q.生きている乳酸菌(生菌)の摂取を勧める傾向がありますが、いかがお考えでしょうか。 A.腸内フローラのバランスを整え、健康に寄与する生きた細菌(生菌)や酵母などをプロバイオティクスと呼んで、今や乳酸菌を使った健康法において、生菌をそのまま腸へ届けることが主流になっています。 しかし、いくら努めても意味がありません。乳酸菌の場合、生菌では体に吸収されないのです。さらに、腸で生菌が増殖することもありません。これらはすべて実験で確かめられています。 生菌をとったとしても、胃酸や胆汁酸によって死菌となるのが、人間の体の自然な行為なのです。 Q.ではなぜ、企業は「生菌は効果がある、死菌は効果がない」と宣伝するのでしょうか。 A.企業は生きたまま菌を腸へ届けるためにたいへんなお金をかけています。過去に自分たちが「死菌は効かない」と言ったことに縛られているのでしょう。 死菌の効果は実証済み Q.死菌に効果があるということですか? A,すでに私は1964年に実験をして確認しています。殺菌したヨーグルトをマウスに投入して、マウスの寿命にどのくらいの影響があるかという実験を行ないました。 実験では、90匹のマウスを、普通の飼料を投与した群、牛乳を14%添加した飼料を投与した群、殺菌酸乳を14%添加した飼料を投与した群に分けて、離乳期から一生にわたって寿命を調べました。ちなみに、酸乳とは乳酸菌によって発酵させた発酵乳のことです。その結果、普通飼料群と牛乳投与群の平均寿命は84.9週、84.4週でしたが、殺菌酸乳投与群のそれは91.8週に延びました。約7週間(8%)長生きしたことになります。人間に置きかえれば、日本人の平均寿命は約85歳ですから、約7年に相当するといっていいでしょう。 私は、生菌を主とするプロバイオティクスと区別するためにバイオジェニックスと呼んでいます。バイオジェニックスは加熱乳酸菌だけではありません。生体に直接作用し、免疫機能促進や抗酸化作用などをもつビタミン類やフラボノイドなどもそのように呼んでいるのです。 ***引用終了************* どうでしょうか?第一人者による腸内細菌の解説が無料で読めてしまいました。先ほどの検索結果に戻ってみてください。�����m���@�����׋� - Google Search光岡先生の記事がずらっと並んでいます。読み進めるうちに、プロバイオティクスという言葉に踊らされていた自分は何だったのかと思うことでしょう。 一通り光岡先生のお考えを理解したところで、次に、アマゾンで発見した、福田真嗣先生の説も読んでみましょう。Googleで 「福田真嗣 腸内細菌」と検索します。すると、こんなPDFファイルがすぐに見つかります。https://www.jstage.jst.go.jp/article/jim/25/2/25_2_113/_pdf 光岡先生の記事を読んでいれば、このPDFもすらすら読めます。比較しながら読むと良いですよね。 もう、ここまできたら、あなたは腸内細菌に関して、相当に正しい知識を得ることができていると思います。 この方法が全てではありませんが、正しくかつ使える情報を検索で得るための、一つの方法を書いてみました。”

皆様はWebでの検索力を高めていく中で、日々気をつけている要件はありますか? - Quora


from Tumblr https://ift.tt/2WKBve4

「魂が身体に宿るのではない。身体が魂に包まれるのだ。」(ニール・ドナルド・ウォルシュ)

balance-meter : — ブレイクスルーな言葉 (@breakthrough_jp) from Twitter: http://twitter.com/breakthrough_jp ————————————— Edited by 空心 web: http://...